子どもの一挙手一投足に

 

さっき、喜んだかと思ったら
もう、うんざりするようなことが
おきていたり

 

どんなに、腹を立てても
寝顔を見ると、優しい気持ちになったり

 

感情的になったり
抑制したり

 

期待したり
不安になったり

 

子育てをしていると
気持ちが常に安定していたり
感情が一定であることは
ごくごく稀です

 

ですが
もしも、近い将来、子どもたちの
心と脳、身体のパフォーマンスを高め

 

健やかにそして素敵に
成長してほしければ
親子関係が健やか且つ
素敵である必要があります

 

私神山は、小学校受験を通して
たくさんの素晴らしい親子関係を
目の当たりにしてきました

 

そんな1,000組以上の
素敵な親子関係から導き出した
“健やかな親子関係でいられる方法論”を提案すべく「子育てを教科書で学ぶ会」を開催することにしました

 

この会に参加して欲しい人は

☑イライラして、つい感情を子どもにぶつけてしまいます

☑うちの子、厳しく叱っても言うこと聞きません

☑子どものことを怒ってしまう私はダメな親なのでしょうか?

☑公共のマナーをどうやって教えればいいですか?

☑良いお母さんでいることにプレッシャーを感じています

☑食べ物の好き嫌いが多くてほとほと困っています

☑お勉強をどうやって教えたらいいのかわかりません

☑ポジティブでいようとすればするほど気持ちがふさぎます

☑旦那が子育てにノータッチです

☑躾けると怒るの区別がつきません

☑なんだか周りの子と比べると遅れがあるような気がします

☑育児書通りに褒めたり叱ったりしているのですが…

☑子どもの悪いところやできないところについつい目がいってしまいます

☑人見知りが強くて、私のそばから離れません

☑幼児語っていつまで使わせて“OK”ですか?

のような皆さんです

 

さらに
神山の経験則からだけではなく、様々な先生方に登壇していただき、偏りのない視点から、ときに迷いの中にいる、ときに不安感にさいなまされる。そんなお父さま、お母さまにアドバイスをさせていただきます

 

「子育てを教科書で学ぶ会」

□3月15日(日)に開催します
□場所は「三軒茶屋」
□時間は10時から12時です
□お申し込みに関する報告は今後のブログで行わせていただきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です