筑波小に通う
先輩お母さまから
このような話をお聞きしました

 

そのお母さまの担任の先生が
こんなことをおっしゃって
いたらしいのです

 

無関心、無反応でいてほしくない
いつも、反応してくれる
そんな子どもたちでいてほしい

 

何て素敵なお言葉!
何て素敵なことをおっしゃる先生!
そんな先生から教わりたい!

 

皆さまの子さまが
いつも反応する子になるための
声掛けとは何だと思いますか?

 

皆さまのお子さまが
無関心、無反応にならないための
皆さまがとるべき態度とは
どのようなものだと思いますか?

 

得点や評価、順位や判定、これらは
あくまでも参考程度にすべきものであって
子育ての指針にまでしてはいけないのかもしれませんね!

 

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

 

無関心ではいられない
無反応でもいられない
誰もが必ず反応してしまう
そんな講座をご存じですか?



筑波小合格講座120 “ロードトゥ筑波3”

勝負にこだわる
120分間の“競いあい”が必要なら、120分間の“真剣勝負”が必要なら、120分間の“速さ比べ”が必要なら、“ロードトゥ筑波3”がお勧めです。

前のめりになるくらいに
“ロードトゥ筑波3”では、徹底的に「スピード=勝負」にこだわります。ペーパー1枚ごとに、「スピード=勝敗」を明確にします。製作課題の一つ一つにおいても「スピード=競争」をテーマにします。

切り替える
ただし、私たちは“勝つこと”や“勝ち続けること”を最上位に置くつもりは毛頭ありません。「勝敗」をつけることで、「勝負」を繰り返すことで、“悔しい思い”をするかもしれません。その瞬間こそが尊い時間(瞬間)であると捉えます。気持ちを切り替える練習ができるからです。

諦めない気持ち
たくさんのお子さまが、たくさんの時間と労力をかけて挑むのが、筑波小本番です。だとしたら、“勝つこと”に、こだわる必要はあるかもしれませんが、“うまくいかなかったときの気持ちの切り替え及び諦めない気持ち”こそが、本当の意味で必要不可欠になってくるのかもしれません。

取り組む姿勢
ペーパーで競い合い、製作で競いあう。何度も何度も競い合う。そのような経験の中から、“”気持ちの切り替えと“勝ち負けを超えた取り組む姿勢(=意欲)”を身につけていただきたいと切に願い、この講座を開催します!!

【合同講座】「地球丸」と「チャイルド学院」との合同講座

【講座ナンバー】
□講座№1023筑波:10月23日(月):15時00分~17時00分
□講座№1103筑波:11月3日(祝):10時00分~12時00分

【場所】池袋

【課題】ペーパーと口頭試問及び製作のスピードアップトレーニングのみに特化した講座です!!

【講師】神山

【対象】スピードアップを目指す年長の皆さま

【講習費】9,900円(税込み)

【受付開始】 9月9日(土)の10時からです。「講座ナンバー」を明記の上、「お子さまのお名前(読み仮名)」、「性別」、「生年月日」、「緊急連絡先(携帯電話)」をご記入願います。ちきゅうまるの「お申し込みフォーム」よりお申し込み願います。「第1希望」と「第2希望」をご記入いただけますと、大変ありがたいです。お申込みいただいた結果に関しましては、14日の夜までにメールにて報告させていただきます。

 

ユーチューブで学ぶ国立小学校受験

お話の記憶で100点まんてんをとる11の方法
https://www.youtube.com/watch?v=gUITGST_dxo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です