たとえ、“声を出さないお返事スタイル”であっても、“最高に素敵なお返事”ができるはず!!
“はきはきとした声でお返事を”の定説が…
たくさんの先輩方のご厚意から、毎年、たくさんの“本番当日情報”を、後輩の皆さま(小さな受験生)のために、いただいております。本日は『東京学芸大学附属小金井小のお返事におけるあっと驚く出来事』に関してのご報告です。
男女、グループ、時間帯によって、少しずつ指示が違っていました
運動時並びに行動観察時に、「呼ばれる機会」がありました。聞き取りの結果、大きく3つの指示が出ていたことがわかります。以下の通りです。
□ 呼ばれたら、声を出さないで(返事をしないで)来てください=多数でした。
□ 呼ばれたら、声を出さずに、手を挙げてから来てください=多数ではありませんでしたが、少数でもありませんでした。
□ 呼ばれたら、来てください=返事のこと、声のこと、挙手のこと、いずれに関しての指示がなかったという報告を数件いただきました。
どれを練習すべきですか?
今年も、上記3つのパターンが想定されます。どれを練習すべきでしょうか?その通りです!!すべてを想定して、練習しておきましょう!!
「声を出さないで素敵なお返事をするのは無理なのでは?」。そんな疑問も頭によぎったかと思います。
大丈夫です!!たとえ、“声を出さないお返事スタイル”であっても、“最高に素敵なお返事”ができるはずです!!だって、大事なことは「表情+視点+姿勢」ですから!!
素敵な表情を学びたいときは
→ちきゅうまるの『行動観察講座』
小金井・大泉 志望校特化型『行動観察講座』
“小金井・大泉”スタイルで行う!!『今の時期に身につける11の合格ポイント』
【内容】
◇小金井
昨年行われた「カルタ式スリーヒントクイズ」にチャレンジします。この課題には、“お約束に則って行なうことの大切さ+勝ち負けの後の所作+参加者意識”といった、国立小の行動観察に必要な“3つのポイント”がぎっしりと詰まっています。
勝ち負けが、枚数によって可視化できる課題です。しかも、課題中であっても、それが嫌でも意識させられてしまいます。そのあたりをコントロールできるようにしましょう。
◇大泉
2019年に行われた「進化じゃんけん」を行います。「進化じゃんけん」は、大泉を目指す方が必ず今の時期にやっておくべき取り組みです。
大泉小本番で必出である“模倣”を学ぶことができます。大泉小で必要とされる“自分ではない他者の取り組みを見る際の所作”を学ぶことができます。また、“他者とのコミュニケーションを楽しむ”と“お約束を守る”も、自然に身につけられるように指導します。
【日程&講座№】
■講座№0618A: 9:30~10:30
■講座№0618B: 12:00~13:00
【場所】吉祥寺
【対象】年長の皆さま
【講師】神山眞
【講習費】6,000円(消費税込み)
【受付方法】
4月19日(火)の10時の時報からです。定員になり次第、締め切らせていただきます。 ちきゅうまるブログの「お問い合わせ・お申込みフォーム」よりお願い致します。「講座№」を明記の上、「お子さまのお名前(読み仮名)」、「性別」、「緊急連絡先」、「生年月日」もご記入願います。できれば、第1希望~第2希望までご記入いただけると、大変ありがたいです。4月24日の日曜日の夜までに、結果に関する報告をメールにて行わせていただきます