年中さんレギュラークラスを
親子参加型で行うのは
お父様とお母様に
教材の正しい使い方
覚えていただきたいからです

 

年中さんレギュラークラスで
ペア学習を随所に入れるのは
教材の使いこなし方
体感していただきたいからです

 

たとえば、おはじき

 

おはじきは
かずを、正確に素早く
数えるようにするための教材です

 

すでに、おはじきを
買い揃えている
ご家庭はたくさんあると思います

 

しかし、正しい
おはじきの学習方法を知っている
ご家庭はそんなに多くありません

 

必ず行っておくべき「おはじき学習10選」

■1:おはじきに、指をあてて声を出して数える

■2:おはじきを、指で移動させながら声を出して数える

■3:おはじきを、目で追いながら声を出して数える

■4:おはじきを、目で追いながら声を出さないで数える

■5:移動しているものを、目で追いかけ記憶して、その数だけおはじきを横一列に並べる

■6:音の数を聞いて記憶して、その数だけおはじきを横一列に並べる

■7:口頭指示(単色or複数色)と、同じ数のおはじきを横一列に並べる

■8:カードに描いてある絵と、同じ数のおはじきを横一列に並べる

■9:カードに描いてある絵より、〇個多い(〇個少ない)数のおはじきを横一列に並べる

■10:提示されたおはじきの色と数を記憶して、その色と数のおはじきを横一列に並べる

 

 

上記10選はほんの一部です
まだまだ、たくさんの
活用法があります

 

そろばん教室において
欠かせぬアイテムが
そろばんであるように

 

お受験の数学習において
欠かせぬアイテムが
おはじきです

 

そろばん教室では
そろばんを使いこなすことで
上達が確約されます

 

同様に、お受験の数学習も
おはじきを使いこなすことで
上達が確約されます

 

買って2~3回使ったら
“あとはペーパー学習”といった
やり方では、正確さとスピードを
身につけることはできません

 

数学習は
おはじきに始まり、おはじきに終わる
これこそが定説と言えるでしょう

 

教具教材の
使いこなし方を知りたければ
親子参加型年中さん
レギュラークラスがお勧めです

 

ペア学習を行うことで
その場で使いこなし方の
コツを掴むことができます!!

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

 

親子参加型「レギュラークラス ちきゅうまる年中60」

【場所】三鷹、三軒茶屋

【曜日】土曜日、日曜日

【時間】12時30分~13時30分

【科目】国立小受験に必要なペーパーの土台作り&手先の巧緻力養成&話すことと聞くことの喜び力育成

【回数】月に2回

【お月謝】11,000円(税込み)

【スタイル】親子参加型

【講師】神山眞

【内容】“子ども心を壊さない” をテーマに開講します! 「国立小受験課題」を題材にした60分授業! 親も学ぶ、子も学ぶ、親子で取り組む、そんな笑いあり、涙ありのエモーショナルな講座です。

【対象】新年中の皆さまのみとさせていただきます。

【応募方法】今後のブログにて報告させていただきます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です