私立小で出題された3つの指示製作にチャレンジすることで知ることができる、今のお子さまに必要な「10個のチェックポイント」
「ちぎることができる」を
そろそろ「流れの中でちぎることができる」
にしなければいけません
「貼ることができる」を
そろそろ「記憶を維持しながら貼ることができる」
にしなければいけません
「塗ることができる」だって
そろそろ「手際よく塗ることができる」
にしなければいけません
国立小の製作は
指示製作で出ることがほとんどです
記憶の力が必要であることがほとんどです
手順や工程が重要であることがほとんどです
だからこそ
いま、お子さまの状態がどの段階なのかを
どうか、3つの指示製作を通して知ってください
今のお子さまに必要な
↓
10個のチェックポイント
■1:はみ出さないで塗る
■2:線の真ん中をちぎる
■3:正しいスティックのりの使い方で位置を定めて貼る(スティックのりを使って)
■4:指示通りに貼る(セロテープを使って)
■5:縄跳びむすび
■6:端を揃えて折る
■7:正しいハサミの使い方で切る
■8:ちょう結び
■9:工程を記憶する
■10:時間を意識した手際よい作業
流れの中で、記憶を維持しながら、どのくらいできますか?
この講座を通して、ぜひ知ってください!!
製作が苦手!?“だったら細谷先生に教わりましょう” 国立小合格製作講座STEP6
【講座№製作0718A】 7月18日(日)9時00分~10時15分
【講座№製作0718B】 7月18日(日)11時00分~12時15分
【講座№製作0725A】 7月25日(日)9時00分~10時15分
【講座№製作0725B】 7月25日(日)11時00分~12時15分
【場所】荻窪(「チャイルド学院」で検索しますと、とても分かりやすい地図が出てきます)
【講師】細谷先生
【定員】各回8名
【会費】6,000円(税込み)
【対象】年長の皆さま
【受付開始】6月22日(火)の10時からです。定員になり次第、締め切らせていただきます。ちきゅうまるブログの「お問い合わせ・お申込みフォーム」よりお願い致します。「講座ナンバー」を明記の上、「お子さまのお名前」、「読み仮名」、「性別」、「生年月日」、「緊急連絡先」もご記入願います。6月27日(日)の夜までに、メールにて結果に関する報告させていただきます。