作品を作るよりも、「ちぎり方」や「箸の使い方」、「服の畳み方」をおぼえたい人→大集合!!
国立小合格製作講座STEP3
【内容】今回も、作品は作りません。ただひたすら、大量活動を行うことで、「やり方を知ります」→「やり方を定着させます」→「精度とスピードアップを上げます」
■1:様々な紙をちぎる
(1)半紙と新聞紙、コピー用紙を、大きな動きで破ります=右手と左手の協応動作を体で覚えます。
(2)紙テープの真ん中にクレヨンで線を描きます。その線の真ん中をちぎります=指先でのコントロールを覚えます。
(3)折り紙、紙テープを二重にしてちぎります=“つまむ”が、しっかりとできるようにします。
(4)ちぎった紙を→スティックのりを使って貼って→一穴パンチで穴をあけて→束ねて→穴に紐を通して結びます(かた結びまたはちょう結び)
(1)~(4)を通して、様々な紙をちぎってちぎって、さらに、ちぎり続けることで、指の動きを授業時間内にスムーズにします。
■2:運筆練習
サインペンを使った運筆練習で、手首を固定して真っすぐな線を描き、手首の柔軟性を利用して曲線を描きます。
■3:生活習慣課題
「箸を使った豆つかみ」と「シャツを畳む」を行います。
【日時】 □4月10日(日)9時00分~10時15分
□4月10日(日)11時00分~12時15分
□4月24日(日)9時00分~10時15分
□4月24日(日)11時00分~12時15分
【場所】荻窪(「チャイルド学院」で検索しますと、地図が出てきます)
【定員】各回8名さま
【講師】細谷先生
【会費】7,700円(税込み)
【対象】年長の皆さま
【受付開始】3月8日(火)の10時からです。
【受付方法】チャイルド学院ホームページ=チャイルド学院 (child-gakuin.jp) → 講座のご案内 → 国立年長児講習会コース → お申込みフォーム
【入力項目】メールアドレス、お子さまのお名前、ふりがな、性別、誕生日、郵便番号、
電話番号、保護者氏名、続柄、支払方法、会員情報、園名
【チェック欄】会員情報チェック欄の“ちきゅうまる”にチェックを入れてください。