国立小受験を行うなら
お受験生活を始めるなら
“はじめのいっぽ”から始めます

 

はじめのいっぽだから

”座る練習”から始めます
その座る時間ですが
目安は以下の通りです。

■A:まだ、学習を始めていないor園での生活で、いすに座る時間がない
これらの方々は、5分から始めてみます。

■B:学習を始めて1ヵ月以上たっているor園で、いすに座る時間が十分にある
これらの方々は、10分から始めます。

■C:もうすでに、毎日の学習で10分以上座ることが苦でなくなっている
これらの方々は、15分以上に設定します。

 

座る練習の際には、以下の注意事項を守ります

●あれもこれもと、求めすぎません
●座っていればOKなんです
●姿勢に関しては、その日のお勉強開始時に1回だけお約束として伝えます
●その日の開始時にきちんとした姿勢をとり、その姿が素敵であることを伝えます
●ですが、学習途中では、姿勢に関するダメ出しをしすぎません
●姿勢に関しては“姿勢練習の日”を別日で設けます

 

そうなんです!!

あくまでも“目標時間をクリアする”
スタート時は、そこだけに、主眼を置きます。
かなり、かなり、緩くていいんですね。

 

コツ!!

●十分に“できる”を繰り返すことがコツです
●“できる” の圧倒的な“量と数”こそが、長く続ける唯一無二のコツです

 

座る練習は短期的な視点で行わない

●“1週間できた!”よりも
●“1ヶ月できた!”よりも
“習慣化された!”の長期的な視点で行います

 

 

感謝の意を込めまして お正月気分を吹き飛ばすような、いきなり現実的な内容でスタートした、今年の“ちきゅうまるブログ”です。ですが、どんなに素敵な内容であっても、大切なのはお父さまとお母さまの愛情のシャワーです。今年もゾウさんの鼻になったつもりで、毎日、たくさんの愛情のシャワーを子どもに注ぎましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です