大橋会館3階で待ち構えています

 

いよいよ明日

待ちに待った(私だけかもしれません)
真夏のフォローアップ講座
STEP1です!!

 

大橋会館の3階

靴の履き替えは行いません
手洗いうがいを済ませてからの受付となります
授業説明がございません(心苦しいです)

 

3本立て

「動詞」と「形容詞」を使ったお話づくり
カードを使った「時の系列」
テスト形式「ペーパー6題」

 

いきなり「テスト形式」から!!

① お話の内容理解
ネコのルナちゃんの物語です。
「どれ」と「だれ」、「なに」にこだわった極めてオーソドックスなスタイルです。
確実に「満点を取っていただきたい!!」
そんな課題からのスタートです。

② 数の多少
数える必要のあるもの、数えなくてもよいもの
この見極めができるかどうか?
ここに、時間制限内で行うためのコツがあります。

③ 数の構成
今回の全6問は
「理解させるための問題」ではない
「試すための、計るための問題」です。
実際に出題されるとしたら
「こうでるんだよ!」を体感していただきます!!

④ 図形構成
「細部の見極め」ができるかどうかが
正誤の分かれ目になる
そんな課題をあえて入れてみました。

⑤ 対応付け課題
やり方に気がつけるかどうか?
答え合わせでは、「対応付け」のやり方と
「順序数の考え方」で行うやり方をアドバイスします。
かなり難しいかもしれません。

⑥ 回転位置移動と置き換えの複合課題
正解に至るまでに「置き換え」と「回転位置移動」と
「同図形発見」の力が必要になります。
それら3つのうちの、何を最初に行うかが
「正解へのカギ」となるでしょう

 

どのくらい

できるようになったのか?
実戦形式で確認させていただきます。
想像するだけでも、楽しみでしょうがありません。

 

でも大事なことは

正解にすることだけではなくて
チャレンジすることやあきらめないこと
そして、間違えた後の所作や心の持ち方です。

 

一緒に
明日もチャレンジさせていただきます!!

 

 

感謝の意を込めまして 神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です