本日、中野で夏期講習会がありました。
「お返事」が、抜群に素晴らしいお子さまがいました。
“お返事ひとつで、ここまで、きらりと光ることができるのだなぁ”
私自身も、とてもとても、勉強になりました。
講習会の帰り道、偶然、以前の教え子さんのお母さまにお会いしました。
現在、お子さまが東京学芸大学附属大泉小学校に通われています。
ほんの少しの時間でしたが、実に興味深い、たくさんの貴重なお話が聞けました。
大泉小は、“団”(おそらく縦割りのグループ)で活動することが多々あるらしく、それをお母さまもお子さまも、とても気に入っていました。
1年生時の初めての遠足は“保護者同伴”だったらしいのですが、「後ろから見ていてください」と言われ、本当に見守るだけだったそうです。
遠足全体を通して、印象的だったのは、とにかく下級生のお世話を一生懸命に上級生がしていたことだそうです。
「うちの子も、いつか、あんなふうにしっかりとした、お姉さんになっていくのかな」と思ったそうです。
さらに、遠足が終わった後に行われた報告会では、上級生の子たちが、「もっと、きちんと下の子たちのお世話ができなければダメだ」と言っていたことに驚かされたようです。
大泉小では、夏休み中も、プールがあるため、登校日が結構あるようです。
4年生以降に行われる遠泳に備えて、プールで泳ぎの練習をしっかりとするのですね。
通知表に関してです。
大泉小の通知表は、公立小のものより「生活面」を評価する欄がはるかに大きかったようです。
しかも、びっしりとコメントが記入されていたそうです。
このようなところを、大事にする学校、先生方ってとてもすてきだと思います。
いずれにしましても、学校に対する満足度が非常に高く、「ぜひ、大泉小に来てください」と皆さまにお伝えくださいとのことでした。
お知らせが3つです。
(1)「ペーパー千本ノック講座」9月も続行!!
おかげさまで、皆さまから、非常に高い評価を得ています。
本番を見据え、実戦形式に、とことんこだわった「ペーパー講座」です。
講師は、“塾に通わず、東大に現役合格した”、藤田先生が担当、
授業で使用しているペーパーは、全て、神山が責任をもってセレクトしています。
詳細は、近日中に発表できそうです。
(2)年中さん向けの講座が開講されます。
年中時には、年中児にふさわしい“取り組むべき課題”が存在します。
受験勉強の前倒しではダメなのです!!
9月10日(日)の午後2時から、「年中さん向け“国立小学校合格”運動講座」が開講されます。
講師は、“幼児体操のエキスパート”実川先生です。
“歩く情熱大陸”こと実川先生の指導は、“熱意100%と専門知識100%、あわせて200%”で成り立っています。
皆さまのお子さまの身体だけでなく、心も動かす素晴らしい授業です。
(3)「ペーパー千本ノックドリル」が発売されます。
ペーパー千本ノック講座の授業で使用したペーパーが、ドリルになって発売されます。
9月中旬に発売されます!!