気になることはございますか!?

☑国立小学校に興味がある

☑受験はしたいけど、私立はちょっと

☑子どもに勉強はさせたいけど、お金をあまりにもかけるのはどうかなぁ…

☑公立小学校に通わせるのは心配

☑家庭学習に“行き詰まり”を感じている

☑小1プロブレムが気になる

☑学力だけではなく、姿勢や取り組みについても学びたい

☑集団授業における参加者意識を養ってあげたい

 

月額10,000円からの国立小受験「ちきゅうまる チャレンジ70」

◇体験授業を、3日間行います!

◇複数(2回)参加大歓迎です!

◇ご入会希望の方がいましたら、体験授業参加直後から、“即、拝受”いたします!

◇オープン参加です!家庭学習を頑張っていた方、他塾様で頑張っている方、是非とも、いらしてください!

 

3日間行います!!

◇2月23日(日)の13時(山崎先生)

◇3月1日(土)の15時(小野寺先生)

◇3月8日(土)の15時(小野寺先生)

 

受付開始日はこの日!!

◇体験授業の受付は、2月16日(日)の10時からです!!

◇お申し込み方法等の詳細に関しましては、今後のブログで報告させていただきます!!

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

 

お勧めドリルはこれ!!
シーソーを使った重さ比べ

■理由1:小金井小、大泉小、お茶の水小で出題されています。なんと!東京都の国立小6校のうち3校が出題しています!!

■理由2:いくら本番で3者関係や4者関係が出るからと言って、いきなり3者関係から行っても、なかなか理解できるものではありません。しかし、このドリルなら、2者関係から始めて、気がついたら3者、4者関係のみならず、5者関係までができるように作られています!!

■理由3:国立小志望の皆さまには、必ず行っていただきたい問題集!!

 

らくプリドリル スタンダード7 シーソーを使った重さ比べ | 小学校受験対策問題集 – まなびの芽 (shop-pro.jp)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です