交通安全の小学校向けオンライン授業が6月に実施されるようです!

◇7才の交通安全プロジェクト:こくみん共済 coopが、株式会社朝日学生新聞社とともに、未来ある子どもたちを交通事故から守る「7才の交通安全プロジェクト」の取り組みを行います。

◇対象:小学生1年から4年生

◇内容:小学校向けの「交通安全オンライン授業」

◇講師:あの!沼田先生(東京学芸大学附属大泉小学校 教諭)です!!

◇授業の様子:後日、こくみん共済 coop のホームページや朝日小学紙新聞紙上で掲載予定

◇興味のある方https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000149.000065331.html

 

世界中から、子どもを巻き込んでしまうような事故が無くなればいいなと、切に願っています。わたしも、車の運転も自転車の運転も、今まで以上に、丁寧に行う所存です。皆さまも、私と一緒に、安全運転を心がけて、悲しい事故が無くなるようにしましょう! 神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です