近年流行の“3大課題”にスポットを当てる60分!「⓵詳しく~(どんな~)」 「⓶楽しい~」 「⓷あなたならどうする?」
口頭試問にも「新傾向課題」が登場!
新傾向スタイルにチャレンジしましょう!
「好きな動物は何ですか?」→「ウサギです」→「それについて詳しく教えてください?」
のみならず、動物、昆虫、花、食べ物、絵本、遊びにチャレンジ!
わからなくたって大丈夫! あなたの「?」を、山崎先生が「!」に変えてくれます。
お父さんやお母さんとする楽しい遊びは何?
世田谷や大泉では「家族の人とのかかわりに関する質問」が出題されています。
思っていることを考えていることを発言できるようにしましょう!
お友だちのスコップを壊してしまった。あなたならどうする?
近年、避けて通れないのが「問題解決課題」です。
「お砂場遊びの時に、お友だちのスコップを壊してしまった」、「おや、困っている子に意地悪をしている子がいるぞ、どうしよう?」、「お友達が寂しそう」、「お友達が困っている」→→→どうする?
まずは、「状況把握」から始めます。次に「感情把握」。そしていよいよ「問題解決法」について発表します!
ご参加希望の皆さまへ
【日程&講座№】※下記2講座は同じ内容です。どちらかひとつをお申し込みください。
□講座№0810口頭試問:8月10日(日)11時00分~12時00分
□講座№0817口頭試問:8月17日(日)14時00分~15時00分
【場所】 三鷹教室
【講師】 山崎先生
【講習費】 4,000円(税込み)
【対象】 年長の皆さま
【スタイル】母子分離型
【ご参加を希望される方は!!】
※1:7月14日(月)の10時から受付を開始いたします。
※2:「講座№」と「お子さまのお名前(読み仮名)」、「性別」、「生年月日」、「緊急連絡先(お電話番号)」を明記の上、「お申し込みフォーム」からお願い致します。
※結果に関しましては、7月20日の夜までに、メールにて報告させていただきます。