ペーパー学習 「本当に理解できているかどうかは、家庭ではなかなか、把握が難しい」
本番で、100%の力を発揮するために、ペーパーの理解は、「三段階」に分けて考えます
レベル1:家でできた問題が、教室でできた
レベル2:教室でできた問題が、講習会でできた
レベル3:講習会でできた問題が、模試でできた
レベル3に到達して、はじめて、本番で「100%」の力を発揮できます
レベル3に到達するために、まず、最初に行うこと
それは、「いま、我が子がどのレベルにいるのか」の把握です
家でできている問題の把握は、当然できています
ですが、それが
✔通い慣れている「教室」で発揮できるレベルなのか
✔知らないお子さまに囲まれた「講習会」で発揮できるレベルなのか
✔本番に限りなく近い状態で行われた「模試」で発揮できるレベルなのか
これらについては、なかなか把握できていないことが多いのではないでしょうか?
講習会や模試で間違えた問題には、必ず原因があります
それが
✔まだ勉強をしたことのない範囲の課題
✔難易度が異常に高い課題
上記二つであれば
「これから対応していこう」とか
「これは、まだ難しいから、今後やるべきかどうか思案しよう」といった対処の仕方ができます
ところが
✔家ではできている課題なのに、間違えてしまった
この場合は、「ケアレスミス」と捉えられてしまうことが多く
意外と、放置されてしまうことが多いです
やっかいなのは、このような「家でできている課題」の方が、「難問」よりも、国立小では、はるかに、出題される可能性があるということです
本番で、「100%の力」を、発揮するためには
✔家でできているのに、○○だと間違えてしまった
このような課題に、力を注ぎます
しかも、できるだけ早い段階で
春先の、「講習会」や「模試」は、ある意味、「家でできているのに、○○だと間違えてしまった」を探すためにあるといっても過言ではありません
出来ていたら嬉しい!!
けれど
間違いだって大歓迎!!
そんな心持で、講習会を受けてみることをお勧めします
「家でできているのに、○○だと間違えてしまった」が把握したいときは、「オールインワンNEXT180」がおすすめです!!
ペーパーは、もちろんのこと、運動も、行動観察も、口頭試問も、製作
国立小合格に必要な「5つの課題」についての現在地(レベル)を、とても明確にすることができます
「オールインワン180 NEXT1」
【日程と場所】
(講座№20)4月20日(土)吉祥寺 915~1215
(講座№29)4月29日(月)池袋 10~13
(講座№30)4月30日(火)池袋 10~13
(講座№5)5月5日(日)三軒茶屋 10~13
※同じ内容です。1つお選びください。
【課題】「ペーパー」、「口頭試問」、「運動」、「製作」、「行動観察」
【対象】年長の皆さま
【講師】神山眞
【講習費】12,500円(税込み)
※GWから取り組むべき、国立小合格専用問題集「コツコツ100%ドリル セレクト70」をプレゼントさせていただきます。5月に行う「まとめの学習」にぴったりな問題と、今から取り組める、神山が予想する「国立小予想問題」で構成された、全70枚の問題集です!!
【受付開始】3月20日(水)の10時からです。申し訳ございませんが、定員になり次第、締め切らせていただきます。ちきゅうまるブログの「お問い合わせ・お申込みフォーム」よりお願い致します。「講座№」を明記の上、「お子さまのお名前(読み仮名)」、「生年月日」、「ご住所」、「お電話番号」もご記入願います。できれば、第1希望~第3希望までご記入いただけると、大変ありがたいです。3月26日(火)の夜までに、決定事項に関する報告をさせていただきます。