塾技ブログ
本番で確実にお約束が守れるようになる方法
だって○○先生が言ってたもんね!! 本番が近づくと □:ペーパーの時に隣を見ないようにね □:はじめとやめの合図を守るんだよ □:“静かに待っていなさい”も守れるね? □:廊下を走ってはいけな […]
動画で授業:ペーパー千本ノック講座SEASON1“お申し込み方法”
ひと月に“4回の動画授業”を提供します!! もちろん“動画授業説明”も!! 秋の終わりまで共に歩みましょう!! 動画で授業“ペーパー千本ノック講座SEASON1” 【日程と場所】 […]
絶対に止めてはいけない習慣
それは、絵本の読み聞かせ 絵本の読み聞かせ これだけはかなり豊富に しかも毎日必ず行ってください 昨年の合格者の方は 1週間に15冊の絵本を 図書館から借りてきて 欠かすことなく […]
4月の動画授業「ペーパー千本ノック講座」の内容
4月17日(金)10時 “受付開始します!!” 【4月の動画授業】 ■講座№9:長短比較(単位を使った考え方を含む) お茶の水小でかなりの頻度で出題されている課題です。 2003年度、2013 […]
レギュラークラスの皆さまへ 「個人面談を行わせていただきます」
ZOOMを使った面談にチャレンジします お約束が守れないのが心苦しい 個人面談をなでしこ教室様の模試の後 結果を見て行う旨をお伝えしていました ですが、それも難しくなってしまいま […]
レギュラークラスでの授業をずっとお待ちいただいている皆さまへ & 今レギュラークラスの授業をお望みの皆さまへ
“もう待てません!!” 確かにそうですよね… 昨年末からずっと お待たせ続けていました そのたびごとに “新しい教室を開きます” とか “お辞めになった方がいらっしゃいましたら~ […]
視聴方法「コツコツドリルでお勉強しましょう」
本日より配信開始です!何度でも見ることができます!! 皆さま、いつも大変お世話になっております。 「コツコツドリルでお勉強しましょう」の視聴方法は以下の通りです。 まずは、以下の […]
筑波小合格に必要な「あの問題集はこうやって3回繰り返す!!」
いよいよです。あす13日(月)は、“コツコツドリルでお勉強しましょう”の動画公開初日です。 Vimeoでご視聴していただくわけですが、パスワードを入れる前に、指定のURLにはいっていただき、そこでパスワード […]
4月下旬から5月初旬までに行われる予定だった“オールインワン180GWスペシャル”に関しのご報告です
次週、新しい提案をさせていただきます “オールインワン180GWスペシャル”に関してなのですが、6月のオールインワン180へのお振替をお勧めさせていただく、そのような準備をしています。ですが、 […]
第1回授業及び第9回授業から第14回授業までのURL
視聴方法「第1回授業及び第9回授業~第14回授業」 【第1回授業】 ・第1回目授業 https://vimeo.com/414294157 ・第1回目授業説明 https://vimeo.co […]