塾技ブログ

塾技ブログ
子どもは、「二重構造の言葉」に敏感です!! だから、“励ます!!”の次は→”励ます!!”→その次も、やっぱり”励ます!!”

  心の奥底まで、”励ましの錨”をおろす!!   受験勉強にも 子育てにも   励ましの言葉は欠かせません   「できるよ!!」、「大丈夫だよ!!」、「頑張ったね!!」、「凄いねぇ […]

続きを読む
塾技ブログ
国立小合格 本番で100%の力を発揮するための方法 其の弐 「行動観察:高さ比べ課題」

  「行動観察」における、高さ比べ課題 “指示があるまでは、触りません”   手を伸ばせば届くところに   ブロックがあっても 紙コップがあっても 積み木があっても   「指示」が […]

続きを読む
塾技ブログ
勇気100倍!!

  勇気100倍講座に関するお知らせ   明日は、吉祥寺で「小金井小・大泉小 合格模倣講座B」です!! いよいよです!!   “絶対にお役に立つ” そんな意気込みで、今から皆さまのことを待ち […]

続きを読む
塾技ブログ
“エンピツが正しく持てない”でお困りの皆さまへ

  もちかたくんは、正しく持てない子たちの救世主になれるのか?!   合う人、合わない人がいますが、 ペンの正しい持ち方の “切り札”がこれ!! その名もズバリ ↓ ↓ ↓ もちかたくん!! &nbs […]

続きを読む
塾技ブログ
今年の世田谷講座は、とても調子がいい!!

  講習会に宿題→“あり” かもしれません   先日の世田谷講座で、とても嬉しいことがありました。   休み時間に、次から次へと、子どもたちが、私のもとを訪れて、 「あんな言い方ができるよう […]

続きを読む
塾技ブログ
国立小合格 本番で100%の力を発揮する方法 その壱 「知っているお友だちがいても、挨拶だけ」

  本番で100%の力を発揮する方法 その壱:「知っているお友達がいても、ご挨拶だけ」   「知っているお友達がいても、ご挨拶だけ」を、知っている人は、たくさんいます。   ですが、これを「 […]

続きを読む
塾技ブログ
本日の勉強会、無事終了しました!!皆さま、誠にありがとうございました。 次は、29日の「大人の神山塾」です。

お知らせ① 10月31日(水)の、大城先生直接指導「世田谷小合格模倣体操講座」にお申込みの皆さま、お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。 全員ご参加いただけます。 明日、正式な案内をメールにて報告させていただ […]

続きを読む
塾技ブログ
明日は、「国立小(筑波小)合格勉強会」です!!

  東京芸術劇場でお待ちしております!!   いよいよ!! 明日は、「国立小合格勉強会(筑波小)」です   前回の、「的が絞れなかった」という反省点を鑑みて、 明日は、思い切りシンプルにして […]

続きを読む
塾技ブログ
抽選

  抽選   本日、抽選がありました   国立の抽選は、いつでも、どこでも、“悲喜こもごも”ですね   嬉しかった皆さまには、素直に 「おめでとうございます!!」   で […]

続きを読む
塾技ブログ
世田谷小合格模倣講座Cをお申込みの皆さまへ

  集計中です!!   お忙しい時期に、こんなにもたくさんのご応募をいただけたことに、ただただ感謝しております。   世田谷小合格模倣講座Cをお申込みいただいた皆さま!! 本当にありがとうご […]

続きを読む