塾技ブログ

塾技ブログ
「楽しくすごせる」は成功者の資質

  (c)こどもイラスト図鑑   「楽しくすごせる」は成功者の資質   勉強するのが 或いは教室に行くのが   つらい いやだ 何だか行きたくない でも、頑張る 乗り越える その繰り返しで成 […]

続きを読む
塾技ブログ
昨日の反響が意外なくらい大きくてびっくりしています

  昨日の反響が意外なくらい大きくてびっくりしています そう、写真のことです     □写真を撮る際の髪型は?   □写真を撮る時の服装は?   □写真のサイズは学校によって決まりがあるので […]

続きを読む
塾技ブログ
願書に貼る写真はもう撮った方がいいですか?

(c)こどもイラスト図鑑     【願書に貼る写真はもう撮ったほうがいいですか?】       質問をいただきました。     Q:願書に貼る写真はもう撮った方がいいです […]

続きを読む
塾技ブログ
恩を返す

          時として、自分の力ではどうにもならないことがあります   子どもの病気、怪我 親の病気、怪我   それに伴う 近親者の悲しい気持ち […]

続きを読む
塾技ブログ
本日は、「オールインワン講座 夏季A」の紹介です。

    「オールインワン講座 夏期A」の紹介     【ペーパー】     (A)「家」ではできる、だけど「本番」になるとできるかな… (B)「家」でもできるし […]

続きを読む
塾技ブログ
図形と手首の関係性

図形と手首の関係性   塗り絵 線の模写 図形模写 粘土 折り紙 ひも結び ひも通し… 全て、手先を使った遊びです。   これらの遊びが豊富な子たちには 共通の「ある特徴」があります。   手首の動き […]

続きを読む
塾技ブログ
口頭試問勉強会 おかげさまです。無事終了いたしました。

  どのように言葉を尽くしても、足りないくらい感謝しております。 本日、おかげさまで、「口頭試問勉強会」が終了しました。 来てくださった皆さまには、どのように恩返しをすべきでしょうか? 私には思いつきません。 […]

続きを読む
塾技ブログ
ライザップで指導しているのは、「トレーニング法」だけだろうか?

  まずは、お知らせからです。 明日の午前10時から、「筑波大学附属小学校合格勉強会」の受付を開始します。   日時:6月19日(月) 10時30分~12時00分 場所:代々木 TKP会議室 カンファ […]

続きを読む
塾技ブログ
スランプ脱出法は、今いるそこにはないかもしれない

(c)こどもイラスト図鑑     まずは、お知らせです   昨日受付開始しました「オールインワン講座 ステップ2 池袋」は、あっという間に満席となってしまいました。   皆さま本当 […]

続きを読む
塾技ブログ
筑波大学附属小学校 試験日に上映されるDVDの内容とは?

    まずは、おしらせからです。   明日は、いよいよ、「6月11日(日) オールインワン講座 ステップ2 午後の部」の受付開始日です。   場所は池袋です。 定員は、15名~1 […]

続きを読む