国立小学校受験に必要な“5つの課題”が1度に学べます

 

4月になったら、いよいよ年長さん!!年長さんになったら「オールインワン講座」は、180分講座です。「ちきゅうまる オールインワン講座 180」で学ぶことができる『11のポイント』を提示させていただきます。

 

■ポイント1:180分

心と体の持久力を養う180分講座です。”やり通した!!”、”やり遂げた!!”、”できたんだ!!”で「体験から得た本当の自信」を身につけましょう。

 

■ポイント2:5課題全て

「ペーパー」、「製作」、「行動観察」、「運動」、「口頭試問」といった国立小受験に必要な5課題の全てが、1度に学べる講座です。

 

■3:流れを知る

本番では「ペーパーならペーパーだけ」といった、「単体」で行われることはありません。「ペーパー→製作→運動」のような「流れ」の中で行われます。「流れ」を体感してください。そして、「流れ」があることに慣れていきましょう。

 

■4:気持ちの切り替えを学ぶ

「流れ」の中で行われるのですから、「切り替え」ができるようになっておかなければいけません。仮に「ペーパー」でミスをしたとしても、「気持ち」を切り替えて、全力で「製作」に挑む必要があるのです。

 

■5:心と体の持久力

1日ないし2日で、全ての課題が行われる「国立小学校受験」では、その日、その時間、その課題を乗り切るだけの「心と体の持久力」を身につけておかなければなりません。

 

■6:経験することでしか身につかない力

「気持ちの切り替え」と「すべての課題をやり抜く心と体の持久力」は、経験することでしか身につきません。180分で5課題といった貴重な経験を、今この時期に体感しておくことをお勧めします。

 

■7:“家ではできたのに…” ここにポイントがあります

家ではできていても、講習会になるとできなくなってしまう課題があります。実はここに「合格のカギ」があります。このような課題を、まず知って、ゆっくりと改善して行くことが肝心です。

 

■8:課題と課題の合間も学ぶ

課題と課題の合間にある「待機の仕方」や「移動の仕方」、「集合の仕方」を学ぶことができます。

 

■9:必ず必要とされることを知る→学ぶ

本番で必ず問われることが、すでに決まっています。それは、「あいさつ」、「返事」、「姿勢」、「表情」、「取り組み方」です。180分版の「オールインワン講座」では、必ず必要とされるものに、徹底的に焦点を当てます。

 

■10:立ち居振る舞い

そのお子さまだけが持っている素晴らしい輝きを、本番で思う存分に発揮していただくために、「立ち居振る舞い」に関するアドバイスを行います。

 

■11:ご質問&励ましタイム

お父さま、お母さまに、何かしら心配なことや不安なことがありましたら、講座日の授業説明後に喜んでご相談にのらせていただきます。

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

 

 

行動観察の“イロハ”を覚えるならこの講座

 

GWだよ全員集合!! 『ちきゅうまるオールインワン講座180』

【講座ナンバー】
■講座№0416吉祥寺 4月16日(土) 9時30分~12時30分
■講座№0429三軒茶屋 4月29日(祝) 9時30分~12時30分
■講座№0430吉祥寺 4月30日(土) 9時30分~12時30分
■講座№0501三軒茶屋 5月1日(日) 9時30分~12時30分
■講座№0502池袋 5月2日(月) 15時00分~18時00分
※全て同じ内容です。いずれか一つをお選びになってください。

【課題】「ペーパー」、「行動観察」、「製作」、「口頭試問」、「運動」

【講師】神山眞

【対象】年長の皆さま

【講習費】12,000円(税込み)

※受付日、受付方法等に関しましては、今後のブログの中で、報告させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です