塾技ブログ
実川先生の「運動エキスパート講座」
小金井小・大泉小合格 「運動エキスパート講座」 10月7日の日曜日に、小金井小・大泉小合格「運動エキスパート講座」を開講します。 TOMOSPO代表の実川先生が、直々に指導してく […]
メールの送受信の調子が悪く、ご心配及びご迷惑をおかけしています
-お詫び- ここ数日、「メールの送受信」の調子が優れない感じです。 送ったはずのものが、送れていなかったり、届くはずのものが届いていなかったりといった状態です。 お盆休み中ということもあり、いつもの「メンテ […]
回転位置移動が苦手です
回転位置移動が苦手です ■1:「うーん、できない」 回転位置移動が、 「苦手かな?」 「うーん、理解できていないな?」 そんな時は、 「進まないで」 「もどります」 […]
「ちきゅうまるは、○○のホームラン王です」
昨日のことです。 実川先生との打ち合わせ中に虫に刺されたようで、 かゆみに耐え切れなくなり、「キンカン」を購入しに薬局に行きました。 猛烈な雨と雷の中行ったので、お店には、私ただ一人。 お店の方は、かなり熱 […]
1日限定「小金井小・大泉小合格“運動エキスパート講座”」
1日限定「小金井小・大泉小合格“運動エキスパート講座”」 夏休みが終わったら、 確実に出題されるとわかっている課題に時間と量を割く これが、国立小合格の秘訣です。 小金井小、大泉 […]
こんな学校に通ってもらいたい
こんな学校に通ってもらいたい 本が好きで、いつでも読みたい本を持っている子どもに育てたいという願いを持っている(筑波大学附属小学校「学校案内」国語科より) “いつでも読みたい本を持っている子ど […]
「キラリと光る子」にするには、どうしたらよいですか?
キラリと光る子 キラリと光る子にするには、どうしたらよいですか? 実にたくさんのご質問をいただきます。 みんな、我が子を、キラリと輝かせたいので、 「お教室や先生を […]
「小学校を選びませんか?」、参加者の皆さま、ありがとうございました。
本日、昭和女子大学で、「小学校を選びませんか?」のセミナーを行ってきました。 ご参加いただいた皆さま、改めて、ありがとうございました。 少しはお役に立てたでしょうか? 話をすることが楽しすぎて […]
本当は内緒にしておきたいのですが…
本当は内緒にしておきたいのですが… 本当は内緒にしておきたいくらいです。 内容は良いです 話している内容というより、文のまとめ方が、秀逸を極めています。 このような […]